操作 (Vアプリ版) ←戻る 次へ→
 ├ タイトル及び設定画面
 ├ Lap計測画面        ─ 操作手順  ─ 画面の見方  ─ キー割り当て
 └ レコード確認画面

操作手順

 1.計測の開始

タイトル画面にて[計測]コマンドを押し、計測を開始します。

 2.Lap計測

数字キーで、Lapを計測します。

※但し、100ラップ(Miniは50ラップ)を超えると表示周回数が1に戻り、
 先頭の記録から上書きします。(BEST記録は保持されます。)

 3.ベストタイムなどの確認

右側に表示される情報を[←][→]キーで切り替えます。

 Best : ベストラップタイム(図3-1)
 Prev : 直前の周回のラップタイム(図3-2)
 Elapse : Elapsed Time。ラップしてからの経過時間(図3-3)

 Elapseに切り替えると、携帯端末への負担が高くなります。これを選択した場合は、画面描更新頻度を[↓]キーで下げ、負担を軽減して下さい。画面が一瞬フリーズ状態になる頻度を下げることできます。

 4.省電力モード

[省電力]コマンドでリアルタイム表示(100分の9秒毎の画面描画)を止め、バッテリー消費を抑えます。
省電力中は、キーが押されたときのみ、画面を最新状態に更新します。

[通常]コマンドを押すと省電力モードは解除され、再びリアルタイム表示します。

 [停止]コマンドの押下や、アプリを停止するということがない限り、計測は続行できます。操作時間に余裕がある場合は、一時停止状態にして(二つ折りタイプなら、一旦閉じて)、操作するときだけ計測を再開することができます。

 5.計測の停止

[停止]コマンドで、計測を停止し、レコード確認画面に移ります。

_△_

画面の見方

【画面最上部】
 スプリットタイム。スタートから現在地点まで、トータルでの経過時間

【表】
 10人の選手について、下記の情報を表示します。 (Miniは5人まで)
  ・最新ラップタイム
  ・ベスト(または、直前、直前ラップからの経過時間)ラップタイム
  ・周回数 (Miniはありません)

【マーク】
 王冠 : 最新ラップタイムが総合ベストとなった(1周目は出ません)
 親指 : 最新ラップタイムが個人ベストとなった(1周目は出ません)

【文字の色】
 白色 : 直前にラップした選手
 黄色 : 最新ラップタイムが個人ベストとなった
 赤色 : 総合ベストを保持している選手
 灰色 : 上記以外

_△_





図3-1 計測画面

図3-2 Prev Lap

図3-3 Elapse

v_g2_3_s.png


キー割り当て

ベストラップ

直前ラップ

経過時間

v_g2_1_s.png

v_g2_2_s.png

v_g2_3_s.png


【0〜9】  ラップを計測する
【省電力(通常)】 省電力モード⇔通常モードの切り替え
【停止】  計測を停止し、レコード確認画面
【→】【#】 表示記録の切り替え (Best→Prev→Elapse)
【←】【*】 表示記録の切り替え (Best←Prev←Elapse)
【↑】【↓】 画面の更新頻度の変更、5段階変速。携帯端末への負担を軽減
     (↑高負荷) 30 ⇔ 90ミリ秒毎(初期値) ⇔ 270 ⇔ 810 ⇔ 2,430(低負荷↓)

_△_